イチョウの木

日々・制作

寒くなってきたので、
そろそろこたつを出そうか、どうしようか。。。

 

経糸、準備中。

012

011

 

紅い鳥居と紅葉。
001

 

先日行った佛光寺の
大きくて立派なイチョウの木に感動。
001

佛光寺境内にナガオカケンメイさんのお店があって
立ち寄ってきました。さすが、素敵なお店でした。
D&DEPARTMENT KYOTO
007

ナガオカケンメイさんのラジオ番組もおもしろくて
毎週楽しみに聴いてます。

東京人のナガオカさんが京都人をゲストに招いて、
京都のいけず文化やロングライフデザインについての
ゆるいトーク。おすすめです!

d design travel radio
 a-station FM京都 毎週金曜日14:30~14:50

豆汁下地

日々・制作

おだやかなお天気が続いてます。

工房からの風から、早一週間。。。
戻ってきた大荷物の片付けにそうじ、雑事、
なんやかんやと時間は過ぎていきます。

すこしずつ、風も冷たくなってきて
やっておかねば、と思ってたことを
今日はひとつ片付けました。

お天気の良い日にぱりっと干したい
綿糸の豆汁下地処理。
(植物繊維の草木染めには必須の作業です。)
冬にやろうと思うと、お天気の良い日も
選ぶし、なかなか乾かないし。。。

005

仕入れた糸を多いめにやっておいたので、
次は春までやらなくていいかな。

副産物のおからは、夕ごはんへ~。
003

今日は良い天気

日々・制作

工房からの風のサイトで
紹介していただきました!→

 

2年前、初めて出展した時、
あこがれの工房からの風で
いつもは見る側なのに
ついにサイト内で紹介してもらえてうれしい!と
気持ち高まりました。
初めての出展以来、本当に本当に
稲垣さんやスタッフの皆さんにお世話になり
今は感謝しかありません。。。

ウールシルクのマフラーを
織り始めています。
当日まで、まだまだまだまだ。。。
やることがいっぱいです。。。

また作品のことなど
くわしく紹介していきたいと思います。

 

秋の実。
赤い実、青い実。
003
(絹・綿ストール。織り上がり、水通し前。)

10月に入りました!

日々・制作

いよいよ、10月に入って
工房からの風
近づいてきましたー!!

サイト内での
出展作家紹介も始まってます!→

工房からの風の企画の背景にあるもの、
ぜひ知ってほしいです。
ディレクター稲垣さんが綴って下さった
「たとえば、あんぱん」とその中にリンクしてる
「川上」という記事も
ぜひ読んでいただけたらと思います。→

うわべだけじゃなく、その奥にあるものを
ちゃんと積み上げてこれただろうか。。。
ここにきて、そんなことを
考えたりしてます。。。

009

藍の生葉染め

日々・制作

遅ればせながら。。。
藍の花咲く直前になって、
やっと生葉染めしました。

染めノートを見てみると、
昨年は7月末に染めてました。
今年の7月位は、まだまだ染めれるほど
葉っぱがふさふさしてませんでした。

春の種まきが遅かったせいか
間引き方が足りなかったせいか
今年は育ちがよくなかったです。

夏から、なんだか慌ただしさも続いていて
あの作業の合間に、、、
あの作業が終わったタイミングで、、、
とか思いながらも、雨が降れば染めれないし。

今年も無事に染めれて
ほっとしました。

やわらかなきれいな
空色。
心がなごみました。

002

006

育ててくれた太陽と雨と風と土と、、、
自然に感謝。