ありがとうございました

展覧会

東急さっぽろ店での展示が終了しました。

暑い暑い中、足をお運びいただきました皆さま、

ありがとうございました。

作品をお選びいただきました方も

本当にありがとうございました。

まだまだ暑い夏、日よけにクーラー対策に

ストールを使ってもらえましたら

とても嬉しいです。

64CFBEC6-3AD7-4F23-A59C-A21A34F32E19

今日から新潟の実家に帰ります。

電車での、のんびり旅。

早朝出発で、着くのは夜かと思います。

旅のお供には、志村ふくみさんの「一色一生」。

京都の染織工房で働いていた頃、

はじめて志村さんの展覧会を見に行き、

織物のすばらしさにとても感動して、

展示会場で購入した本です。

その時のチケットがはさまっていましたが

平成19年とありました。

ずいぶん前だったんだなと思います。

読む時々に、新たな気づきが多い志村さんの本、

久しぶりに読み返してみます。

16C903CE-8F2D-44FB-8E79-024E8CEC42AB

 

明日から展示がはじまります!

展覧会

直前のお知らせになってしまいましたが、

8/1から、東急百貨店札幌店で

織田幸子さんのカゴバッグ展に

ストールを出品させていただきます。

 

 

「日々の籠

織田幸子のカゴバッグ新作展」

8/1(木)~8/7(水)

10:00~20:00

*最終日は17:00閉場

東急百貨店札幌店6階プレミアムスクエア

札幌市中央区北4条西2丁目

6451786D-A109-4383-B44C-C33A6781A69D

 

今回は在廊はないのですが

お近くに来られた際には

どうぞお立ち寄り下さい。

さわやか系やシック系のストールが

そろっています。

籠バッグとストールで

夏の涼しげな装い、いかがでしょうか。

6464AB0F-7C12-42E1-9A1D-94F1F021D25E

 

 

 

1950F358-4A7E-47F0-8A87-A4E31AC5EC87

A2936DFB-3DD1-4E73-830F-636B8E70CBD7

376BAF3A-F563-4DFC-9C43-600A209484A5

しずかにかがやく。

織り出し

日々・制作

織り出しました。

F76BEB81-6179-4B53-A966-1C06B8C7613B

いつになくシックな色合い。

だいたいの色合いは決めてましたが

心にとめて織りはじめれるような言葉を探して

本をぱらぱらめくっていて気になった言葉。

「しずかにかがやく」

ひかえめで深みのあるグレー。

色のもつチカラを活かせるように

織り上げられたらと思います。

 

 

夏野菜の季節到来。

いただきものの茄子と豆腐で味噌汁。お昼ごはん。

B4C553B0-EB90-4376-B0AC-B5D6D6721DE8

 

赤麻の染め

日々・制作

赤麻(あかそ)の季節になりました。

今年は何ヶ所か赤麻の生えてる場所を

見つけました。

でも川辺の石垣だったり、

なかなか収穫しにくい場所が多く…

昨年と同じ田んぼの横の比較的採りやすい場所で収穫してきて、染めました。

2C4A1839-898E-4C5F-AD03-395528522943

紅葉したもみじの葉のような

きれいな渋い赤が染まりました。

絹糸の赤麻染めと収穫したよもぎ。

6899DB94-6406-4B57-BC68-CE2CC5E1D724

ついでに摘んだ野の花。

3F1CD828-8930-4A5E-80EF-8DF9CDDE115E

 

綿・麻。

C6FE224C-C657-4A81-86E3-05D3D9E34BBE

 

次の経糸は絹。

82B567FE-7094-43EF-8B51-A157C3D960BB

敷物

日々・制作

テーブルまわりの敷物を制作中です。

60AB080D-18BA-4760-89CD-B2AA59524F84

 

麻糸、コチニールで重ね染め。

9CD03C6F-76C2-440E-B53D-C7A715AB686A

 

春のお花もそろそろ終わり。

蕾も咲ききりましたので、お花はかざって、次の季節のお花を植え替えました。

22367A44-4EFA-4819-A14E-1D2AA8C05524

 

家のまわりのドクダミがきれいです。

野に咲く花の美しさ。

EA246012-748C-4EB5-BA0B-D902884AC5A0

 

最近の土鍋料理。

ミニじゃが味噌煮。

77F2EE2C-3EB8-40B4-8B0A-17F666ABC8D1

 

トマトソース。パスタの日。

02C5A1F8-B724-4F57-B375-E0C12312EE94

 

味噌汁。

66A1A96D-F5EA-4310-B485-DDD9ED6A5E14

C76606E6-40D8-47B6-B6A4-CA28867A73A6