藍の生葉染め

日々・制作

梅雨明けしてから一週間、
晴れの日が続き、藍の葉はふさふさと育ってきています。
そろそろ、と思い、
昨日は生葉染めをしました。

4D8F1874-B49B-4268-BD1B-876A166DADA0

 
9804A459-C355-4AA9-8564-D73DDFC2AB1C

 
42B4FDBE-2A92-4F25-9B28-AB5411D5C714

 
995C01FA-196E-40B8-B7BE-127BBF92E453

昨年引っ越しで環境も変わり、
初めて地植えしたため、
鹿対策にネットで囲ったり、ネキリ虫対策に苗の下の方にアルミホイルを巻いたり、
今年はいつも以上に手間がかかりました。
今年も無事に収穫できて、染めることもできて
自然の恵みに感謝です。

 
この前の待宵草の染め上がり。鉄媒染とミョウバン媒染。
3171D6E3-BD1D-41F0-94F1-15F87E4E27A3

 
CAACDE07-C848-4E37-875F-1F39335FE604

購入した天然染料も使いますが、
自分で育ててみること、草木を自分の足で探し採集してきて染めることを通して
気づきや学ぶことも多く、何より自然に対して謙虚な気持ちを忘れずにいれる気がします。

D1584570-5208-4E3D-BBF8-19A0BDCBDCF8
コーヒーで一休み。
出来上がったコースターを自分用にもして
使ってみています。

梅雨明け

日々・制作

ようやく梅雨が明けましたね!

やっと布団を干せました!
おひさまのにおいがするふかふかの布団で眠るのはきもち良いですね。

 

秋に向けて。
織り上がり。
B8AA5B67-F7A3-4943-8E1D-24EC2D2DB09C

 

 

先日の織り上がりの麻・綿の生地で
コースターを仕立てました。
64DBBE37-CC8D-40B6-8B5E-16DCBB99DB70

 

 

昨日の早朝に待宵草を採集に行きました!
夏のはじまりの朝の気持ち良さといったら!
早速煮出して、今日は染液に糸を浸しました。
媒染は明日します。
CAACDE07-C848-4E37-875F-1F39335FE604

 

 

とうもろこしご飯!
余ったご飯は次の日、焼きおにぎりにしたら二度おいしかったです!
A07EDFCE-A165-4121-BF71-503A772E9755

蓮と睡蓮

行ってきました

念願だった蓮や睡蓮を見に出かけて来ました。

草津市立水生植物公園みずの森へ♪
さまざまな色、形の睡蓮や蓮、本当に美しかったです!
みずみずしくほんのり色づけしたような透明感のある花びら
いつまでも見ていたかったです。

C5160138-0053-483D-9E08-2A6465DC1CC0

 

 

98B16584-6C60-4E7C-A893-C873BA79D5C6

 

 

318E5993-7C8C-426F-99D2-31E131E10810

 

 

8B00618F-AE45-4F7B-BA3C-390BAE114273

 

 

7FB917D3-9DF5-44B3-A448-1554328749C3

 

 
不思議な形!オオオニバス。
36BF4182-AD0F-4A33-8241-9F96B67CDA62

 

 

近江妙蓮公園。
幾重にも花びらが重なる、貴重な品種の近江妙蓮。
室町時代からの何百年もの間、咲き続けていた近江妙蓮は
明治時代には咲かなくなってしまったそうですが
また復活させることができ、地元の人々に大切に守り育てられてきた蓮なのだそうです。
91D8456D-AA43-4D5A-A5EE-2B7910A33FFA

 

まだ梅雨が明けませんが
曇り空に咲く美しいお花を見れて
この季節を楽しむことができてよかったです。

 

雨上がり

日々・制作

梅雨明けが待ち遠しいですね。

朝はざーざー降りでしたが、急に良い天気!
洗濯物を外へ!!!
今日はよく乾きそうです♪

B5963715-596E-4E17-BA9A-52BEA96E747D

8715F45D-0A16-4211-8ED4-1D8359E4DB6B
藍もにっこり。
すくすく育っています。

次の経糸。
87AF432C-0600-4EB1-AB64-D815A7AE684C

D7EFD6D4-19A2-4553-AB77-A4BAE1ADA018
5DE47E94-C7FC-42F2-8146-97F3FCD903BC

赤麻の染め

日々・制作

今年も赤麻を染めました!
煮出しはじめ初日からとてもきれいな色が出ていて
今までで一番きれいな色が染まったように思います。

1C1F67AB-41C9-4650-B2F1-C914747EA9E8

1D110FB8-17B1-4403-ADB5-FCF6A9E2E8E7

0550E276-74DE-4E26-873E-AE159C9C80A8

E4249B3E-BF58-4B9A-9D8F-C230FFFA7CCB
秋色に使いたいと思います。

糸の整理。
頭で考えてるより、色を見てた方が
いろいろ構想がふくらみます♪
84783E23-9342-4451-9214-58729EC2507C

夏野菜カレーの日♪
1331A078-F494-4583-9F28-55CE1D9F9176