春の便
織り上がり、春の芽吹き
織り上がりました。
遠目には1色に見える経糸に何色か色を織り混ぜ、
緯糸は濃淡や差し色を入れながら
リズムを奏でるように織りました。
色の奥行や、角度や光でうつろう色を
ゆっくり楽しんでもらえるような一枚になったと思います。
織り上がってみると
春の華やかさよりしっとりと落ち着いた雰囲気に。
春の雨の表現だったので、またこれはこれでよかったのかなと。
また写真撮りしたらアップします。
あたたかくなってきて家のまわりの枯野が
芽吹きはじめました。
野草を発見する度に心おどります。
家の横は菜園スペースになっていますが
ビニールが張られていて、
なかなかどうにかするまで手がまわらなかったのですが
端っこからつくしが芽を出しているのを発見!
居ても立っても居られず
ビニールをはがすと、無数のつくしの芽!
なんてうれしい!
家のまわりから、好きな野草が
たくさん出てきました。
うれしくて、収穫して夜ごはんは天ぷらに。
天ぷらの残りは次の日、野草天丼に。
よもぎ、つくし、ふきのとう、カラスノエンドウ、ハコベ。
カラスノエンドウは菊芋と人参とかき揚げに。
野草だけではちょっと。。。ということで
えのきも追加し、夫のために鶏天も揚げました。
春の味を楽しみました♪
花ひらく
春に向けて
引っ越しました
久しぶりの更新になってしまいました。
1月になんとか引っ越しが終わりまして
2月からは家の中を片付けつつ
制作も再開しています。
引っ越し先の掃除と出る家の掃除で
まるまる2軒分の掃除に荷づくり、荷運び、荷ほどき。。。
寒すぎて心も折れそうになりましたが
友人が手伝いに来てくれたり、
ちょうど知り合いの方経由で軽トラをゆずってもらったりもあって
業者さんの力を借りずして
無事に引っ越しを終えることができました。
手伝ってもらった友人やこの引っ越しでお世話になった方々には
本当に感謝です。
引っ越し前の最終の家の下見の時に
仲介してくださったおじいちゃんの担当者さんから
家の裏に残っている井戸の中を見せてもらいながら
この家をどう活かしていくかは自分たち次第、
みたいなお話をしてくださいました。
心に残るお言葉でした。
(ちなみに井戸は水は溜まってましたが今も湧き出ているかは
まだ確認していません。)
ありきたりの言葉ではありますが
一度きりの人生、
100%の望みは手に入れられないとは思いますが
置かれた状況で今をどう楽しむか
それは本当に自分の気持ちのあり方次第だなと思いました。
また新し家での暮らしのことも
自分のメモとして綴っていきたいと思います。