ふりかえり

展覧会

早いもので、清滝テラさんでの展覧会が終わって
二週間近く経ちます。

時間を置いて、ゆっくり思い返してます。

「小さな里からつづく日々」
私自身にとっては、とても意味のある展覧会だったと思います。
過去を振り返って、未来へ向かう、そんな節目になりました。
と言うか、そう思いたい自分がいるのかも。。。

まとまりないですが、振り返りなどぽつぽつと書き出してみます。

展示を通して、越畑で学んだ織物と生活が結びついてる大切さ、
改めて考えることができました。

越畑で過ごした日々は、たくさんの学びがあったけど、
越畑の工房を出て、自分の織物を始める時が来たら、
正直どうしていいかわからなかくなりました。
自分を閉じ込めて、ひたすらに仕事する日々は、
技術的なものなどの吸収できた事と引き換えに
自分を見失ってしまいました。
自分がどういうものが好きで、どういう人だったかもわからなくなったら、
当然ながら何をどう作りたいのかわからない。。。
でも、織物が大好き、織物を自分の仕事にしたい、
その気合い?勢い?情熱?みたいなもののみが
あったので、ゆっくり進むうちに今に至ります。
制作しながら、奥底に沈んでしまっている本来の自分らしさを
掘り起こしてきたようにも思います。

最近になってようやく自分の織物が始められてる
そんな気もしてます。。。

今の自分だからこそできるイベントを含めた今回の展示、
無事に終えることができて本当に良かったです。

会期中は毎日通い、来て下さったお客さんとお話しできたのも充実の時間でしたし、
一緒に在廊した皆さんといろんなこと話せたのも、とても楽しかったです。
(越畑でのことや、今までのこと、仕事経験、旅の話、家族の話、、、
おもしろい話がたくさん聞けました!
この展示は、なんとも個性的な方の集まり!でした。。。)

修行時代からお世話になっている、一緒に展示した皆さんと
あたたかなお人柄で展覧会をまとめて下さったギャラリーテラの小林さんに
心より感謝しています。

展覧会にお越し下さった全ての皆さんも
改めて、ありがとうございました。

 

越畑のお米と新鮮野菜たち!
023

 

ありがとうございました

展覧会

清滝ギャラリーテラでの、「小さな里からつづく日々」展、
終了しました。

アクセスに不便なところではありましたが、
お越しいただいた皆さま、
本当にありがとうございました。
会期中の枇杷の葉染めワークショップの方も
参加された皆さんに楽しんでもらえたようで、
何よりでした。
本当は、3時半位に終わる予定だったのに、
作業が5時近くまでかかってしまいました。
しかも最後の方は、ばたばた。
最初の方、のんびりしすぎましたね、すみません。
皆さん、とても熱心に取り組んでくださいました。

布を絞る作業。
こうしたらどうかな、ああしたらどうかなって
おしゃべりしながらも、もくもくと手をうごかす。
006
染めながら、ツバルの民謡を唄い出す方もいらっしゃいました。
こういう時間っていいなぁって思いました^^
015

028

ひとやすみには、カフェこのみさんの越畑産リンゴのケーキと
寺田知司くん(コーヒーに詳しい!)が豆から選んで淹れてくれたコーヒーで、
とびきりおいしいおやつの時間となりました。
おやつの器は、篠原ともみさん!(すみません、また写真撮り忘れ、、、)
044

この日は、とてもきれいな色が染まりました。写真だとわかりにくいですが。
染め後、絞りをほどくと、それぞれ個性的な柄が染め上がっていて
皆さん良い笑顔で見せ合いっこ。

046
お疲れさまでした!
皆さんとたくさん草木や染めのお話もできて
楽しい一日、ありがとうございました!

(追伸)
後で調べてブログにてお知らせしますと言ってた本ですが、
天然色素について書いてある本は、
「染太郎の口伝帳 天然染料の巻 染太郎KITAZAWA著」
です。
長くなりましたので、今日はこのへんで。
展覧会のこと、またの機会にもうすこしつづるかもしれません。

 

草木染めの日

展覧会

展覧会は、いよいよ明日までです。

清滝にぜひのんびりしにきてください。

今日はギャラリーの片隅で、こぢんまり草木染めの会してます。

002

004

057
「森からそよいでくるもの」
染め色:五倍子、たまねぎ皮、ざくろ、待宵草、藍

清滝の風景

展覧会

展覧会も、もう後半!
明日から3連休!
展覧会は、11月2日(日)午後4時までです!
清滝の美しい風景と展覧会、ぜひあそびにきてください^^

008
篠原ともみさんのかわいい小鳥さん。
寺田知司さんの布に仲良く並んでます。
017 - コピー
(小鳥さんは、はしおきですが、お部屋にかざりたいかわいらしさ!)

084
昨日は、京都で大好きな食堂をしてた方が
展覧会を見に来て下さりました!(残念ながら、今はそのお店は閉店されてます。)
偶然にも、テラさんとお知り合いでした!
展覧会って、うれしいつながりや楽しい出会いも
ひきよせてくれるような気がします。。。

おくどさんごはんの日

展覧会

展覧会、四日目です。

秋晴れの気持ちのいい一日。

003

薪ストーブとおくどさん。
朝から、ギャラリーの小林さんご夫婦が火の用意をしていただいてました。
016

028

お勝手でも、手際良くランチの仕込み中。
024

薪ストーブは、じんわりとやわらかなあたたかさで、気もちがまるくなります。
壁にかけてあるじゅうたんは、寺田知司さん作。
古民家と薪ストーブにあまりにもぴったりなじんでいる作品。
035
今日だけ、農家カフェのこのみさんから、お野菜が届いてました!
おいしい新米ともち米は、常時販売中です!
お米も野菜も、器も布も、写真も!一緒に並んでる展覧会って、いいですよね!
032

かんじんのランチの写真がありません。。。
篠原ともみさんの器のランチ、すごーく素敵だったので、
写真撮り忘れて、残念。。。

ランチの会にご参加いただいた皆さま、
ありがとうございました!!

 

(新聞掲載のおしらせ!)
昨日取材していただき、今日の京都新聞に、
展覧会のことの記事を載せていただいてます。
10月26日発刊の京都民報にも取材してもらった記事が載ってます。
話題の展覧会!ぜひぜひ足をおはこびください∼!