最近

日々・制作, 野草

6月も早くも後半。。。

今月は、予定も多かったりで、
わりと積極的に?!出かけてます。

最近のあれこれ。

はるばるあそびに来てくれた友人と
京都観光。
清明神社。なんだかいいことありそうな、良いお天気!
a79419f8047f7cef-photo-full

 

久しぶりに野草教室へ。
つゆ草ごはん、からむしの味噌汁、いのこづちと筍と厚揚げの煮しめ、
みょうがとゴボウとニンジンのしぐれ味噌。
野草のこと、自然界のこと、興味は深まるばかり。
ごはんを作って食べた後は、どくだみのお手当法を実践!
草のちからはすごかったです。
6b37ea7dc257e0e1-photo-full

 

この季節のお楽しみ。
道端のあじさい。
4e172eec2dc6d96d-photo

野草を求めて、朝さんぽ。
d8dfe88f1a074c53-photo

緑のじゅうたん。寝ころびたい。
4374edb5bc963071-photo

糸染め。かすり。
6e3a18f362d8623b-photo-full

松本に行ってきました!

展覧会

先週末土日の、クラフトフェアまつもと、
無事に終了しました!

お立ち寄りいただいた皆さま、
ありがとうございました!!

二日間とも、良いお天気でした。
今回も木陰でしたので、
そこまで暑くもならなく、ちょうど良かったです。

8582587ac363d154-photo-full

a3dc357386512fe0-photo-full

二日目のお楽しみお昼ごはん!
お手伝いしてもらった麻子さんが調達してきてくれた
スペシャルなホットドッグ!
とてもおいしかったです^^

321f49ca01c5fbd4-photo
今回は3回目の出展ということで、
以前出展した時に、お買い上げいただいた方に
気にいって使ってるよーとうれしいお話しを
お聞きすることもできました。
作品をお渡しさせてもらったその後、
こういったお話しをお聞きできることが、
何よりうれしく大きな励みとなりました。

親しい作家さんにもまたお会いすることができたり、
なつかしい友人にも会えたりで、
楽しい時間でもありました。

今回はじめて、スマホでのクレジットカード決済導入でした。
心配ごとのひとつでしたが、無事にカード支払いしてもらえる
ことができて、ほっとしています。
私がカード対応しているところを
たまたま見ていた友人に、すごいぎこちなかったね~と
言われてしまいました・笑

新潟から、お手伝いにきてくれた麻子さんにも
心から感謝です。

2日目の撤収作業後、麻子さんとベンチで
しばし一休みしていると、
クラフトフェアのスタッフさんが
せっせとゴミ拾いされていました。
フェア関係者の皆さまも、
本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。

これからも息長く、
こつこつと制作していきます。

 

 

今週末は、クラフトフェアまつもとへ!

日々・制作

今週末、5月28・29日は、
クラフトフェアまつもとに出展です!
クラフトフェアまつもとHP

今年で3度目の出展となります。

出展作家のリストを見ると、知ってるお名前もちらほら。
お久しぶり、の再会もクラフトフェアならではの楽しみです。
もちろん、見に来て下さる方との再会や
新たな出会いもとても楽しみです。

今日は、作品や展示に使う机などの
大荷物をようやく発送しました。
クロネコさんに荷物を無事にお渡しできた
その瞬間は、なんともすがすがしい気持ちが広がります。
コーヒー飲んで、おやつをつまみ、
一息つきました。至福のひととき。

でも、長野への旅はこれから。
無事に当日をむかえられるように
準備は続きます。
発送前にようやく、作品の写真も撮りました!

初夏に向かう季節。
色の涼やかさとかるさ、
を考えながら、織りました。

2bac19be32713c95-photo

3bf8016b0ecd48e4-photo

藍染めの青がぴりっときいてるチェック。

0a58076c85dec6e5-photo

やさしいチェック。

6c9fc73442437293-photo

 

ポットマット、いろいろ。
はじめは決めた型紙のサイズにきっちりあわせて
縫ってましたが、
ハギレは、サイズがまちまち。ハギレなので。。。
ハギレのサイズを活かして縫ったら
バラエティサイズになりました~^^
ちょうどいい子を見つけてもらえたらと思います。

3eeff5d98547e152-photo

くるみボタンや、がまぐちシリーズ、名刺入れも
もっていきます。

 

深夜に思いたって作った色見本。
8ef37e8dc361fe43-photo

 

松本は、街歩きも楽しい街です。
お天気も良いようですし、
どうぞあそびにきてください。

 

ではでは、行ってきます!

 

 

 

制作の毎日。

日々・制作

5月28.29日のクラフトフェアまつもとに向けて、
制作の日々です。

3d37570c1e8ef549-photo

5e37ce764354f775-photo-full

a883f3e953f492cf-photo

 

一日一日が早々すぎてゆく。。。
空はあっという間に、夕やけ色に染まってゆく。。。
42a76fd67ae3dc1f-photo-full

5月はじめに、ガラケーからスマホに変えました。
スマホ練習中。笑
そのうち、出先からのブログ更新も挑戦してみたいと思います。

 

新緑

日々・制作

新緑の季節。
さわやかにくるまれる
ゆったりサイズのストール。

65bc1dca7267322f-photo

 

手帳の今週のメッセージがすてき。
ba644c074ceede2b-photo
15点なら、なんとかなりそう!笑