琵琶湖の水草染め灰汁媒染

日々・制作

すこし前に琵琶湖の水草の灰をいただき、
初めて灰汁媒染で染めました。

C19C712C-D12A-4BEB-8557-EA3CF1A7321A

左から
灰汁媒染、ミョウバン媒染、鉄媒染です。
E16D4D53-DE76-4CDE-BD4C-575F445A2373

写真だと分かりづらいですが
ミョウバン媒染寄りの色に染まりました。

より深みが増した気がしています。

なかなか自分で灰を作ることは私にとっては
ハードルが高く灰汁媒染自体、
あまりやったことがなかったので良い経験になりました。

水草の灰を譲ってくださった琵琶湖の水草工芸利用研究所の
代表理事のglass imeca神永さんにもさっそく報告しました。

美しい琵琶湖彩のガラスを制作する神永さんが
立ち上げられた琵琶湖の水草工芸利用研究所です。
HPも素敵にととのえてくださっています。
どうぞご覧ください。

Biwaco iRo – 琵琶湖彩 – びわこいろ| 滋賀県

B302C2B9-FC50-4B93-8AF0-8EE2F09D064C

琵琶湖彩の花器と水草染めの敷物。