素直に受けとる練習

日々・制作

風の余韻を感じつつも、

次へ向けて、作業もすすめ始めています。

次の展示は、大阪堺市大仙公園での

「灯しびとの集い」に出展します。

すこし早いですが、今年最後の展示です。

どうぞよろしくお願いいたします。

灯しびとの集いHP→

紹介していただきました!→

 

F424C54F-AFB5-4F51-87D1-ADD15B8E2F68

121E4AED-1E3A-452F-91F3-4B77C6930D33

タマネギの皮の染め。ウール2種類。

絹糸の染めで出る濃い金茶色が染まる

イメージでしたが、素材が違うと

そうもいきませんね。

乾くとキャメル色に。

この前は、よもぎや葉っぱ系を濃いめに

煮出して染めましたがウール糸は

ほんのり淡く染め上がりました。

(ウールの糸の種類にもよるとは思います。)

風合いを損ねるので重ねて染めるのは

よくないようで、一回で染め上げなければ

いけません。

でも想定外でも、じゅうぶんきれいな色。

ただまだ、色に慣れていないだけ。

ウールとまだ手が仲良くなれてないだけ。笑

何事もすこしずつ…

目の前のことをそのまま素直に

受けとる練習…

どんなマフラーが織り上がるのか

どうぞお楽しみに。

 

 

工房からの風、ありがとうございました!

展覧会

工房からの風、先日無事に終了しました。
お礼が遅くなりましたが
お越しいただいた皆さま、気にかけていただいた皆さまも
本当にありがとうございました!
344CFD25-F846-4557-9231-33FDA62789FA

二日目朝は雨が降っていましたがオープンが近づくにつれ
雨が止んでくれました。
D8BEC826-9CF3-40A5-BDCC-520978461FA0

8E343797-F5F6-4284-B9B2-3E50E33F4CF8

振り返ると、ひとつひとつの出会いがかけがえがなく
何度も巻いて迷ってくださったり、一枚一枚が出会い旅立って行き、
選んでくださった方々のあたたかな笑顔が浮かびます。

工房からの風に3回も出させてもらうことは
おおきなプレッシャーでしたが
つくることを続けてこれたからこその喜びを感じることができました。

以前お選びくださった方が素敵に巻いてきてくださったことも
本当に嬉しかったです。
あまり色落ちもせず、やわらかく馴染んだストールを見せてもらうと
胸がいっぱいになりました。
制作の中では考えて考えて、自分なりのベストな方向を探して選択していくわけですが…
使うことが前提にあるものは自分なりのこれでよかったんだと
思えるものができあがるまでには使ってもらってこそだし、
答えが出るまでに時間がかかるものだなとあらためて思いました。

購入くださった方にお返しできることがあるなら、それは制作をやめずに続けてゆくことだよ、と
自分の制作を始めた初期の頃に友人が話してくれました。

じっくりと続けてゆくことが何よりですね。

 駆け出しの頃からお世話になっている
工房からの風、本当にありがとうございました。

いつも出展を手伝ってもらっている麻子さん。
一緒に展示について悩んだり考えたり、喜びを共有してもらったり。
麻子さんとお話しして選んでくださった方もいらっしゃったと思います。心から感謝です。
D955643E-3E9C-490F-AD9D-5D75F8A082A8

手仕事の素材を紹介する一草一木テント。
風人さんが糸を素敵に展示して下さいました!
積極的にご案内してもらったようで一草一木テント経由のお客さまが
大勢、ブースに立ち寄って下さいました。
ありがとうございました。
12B3256D-4A00-439A-9E1B-FF20D00D280D

094959E9-64A7-40E9-B97B-56F1A0EE6AFD

工房からの風から帰ってきてからは
片付けや掃除、ためてしまったあれこれなどしてると一日一日があっという間。
でも秋晴れの気持ちいいお天気は、何をしていてもここちいいですね。

なかなか気持ちの切り替えってぱっとできないんですけど
風の余韻には心ゆるすまで浸りながらも、
手をうごかす日々にもどっていきたいと思います。

工房からの風へ行ってきます。

展覧会

いよいよです!!!

ようやく準備できまして

千葉に向かっています。

明日、ぜひお待ちしています。

会場となるお庭の植物や木々も

本当に素敵です。

ぜひ足を運んで楽しんでいただきたいです。

*10月13(土)・14(日)日

千葉県市川市ニッケコルトンプラザ屋外会場

10:00~16:30

 

 

シルク・アルパカウールのマフラーシリーズ!

615097A7-5906-4B8D-85CD-4F1D0F057553

0BD8E957-9FCD-408A-AA8D-6F2F085D60D7

 

コースター。

AC8AF0A3-B192-41E3-958D-1D8BCF9AEB40

E7DA93A0-43A2-44BF-92AE-9C4360756F33

 

 

会場内のおりひめ神社の奥、

一草一木テントに草木染め糸を

展示させてもらいます→

2EA974C6-CF69-4FC1-9546-009D77B4FED8

 

工房からの風は、出展が決まると

春と夏の終わりにミーティングがあり、

全国から出展作家があつまります。

そこで企画の方からお話しいただくことが

本当にすばらしく、

同世代の作り手の皆さんとの交流の時間も話すことで励みになったり、また自分の中の風通しをしたりで、

この企画に参加させてもらう実りのひとつです。

作り手として

生きていくことで大切にしたいことに

はっと気付かされたり、

今一度自分に問う機会でもあります。

4月のミーティングでメモしたことは、

「自分の喜びや幸せにつながる仕事をしよう。」

「自分のやりたいと思うことを惜しみなくやろう。そういった時間にケチにならない。」

きっと今一番言ってほしかった言葉だなと思いました。

作ることへの純粋さ、

こんな風に作り手の背中を押してくれる場はなかなか無いな~と思います。

私はこの半年間、

自分の喜びや幸せにつながる仕事を

思う存分にやれただろうか… 

惜しみなくやるって覚悟がいることだな…

とあらためて思います。

 

明日からの二日間を考えると

緊張しますが

今日は早めに寝て明日に備えます。

 

工房からの風

展覧会

いよいよ週末は工房からの風です!

*10月13(土)・14(日)日

千葉県市川市ニッケコルトンプラザ屋外会場

10:00~16:30

HP→

B20A2A5B-40F7-46C9-8EE9-2B898801CBFF

工房からの風は

染織の工房で働いていた修行時代からの

あこがれで目標でもありました。

初めての出展は2012年でしたが

時は巡り…今回で3回目の出展となります。

なかなか手も早くならずで

どんどんつくって新しいものを

うみだしてゆくような変化だったり、

効率のいいしごとはできてないのですが…

時間をかけて染め織りを続けてきたことで

少しずつみえてきたこともあり、今があります。

ゆっくりの歩みではありますが

今の制作を見ていただけたら嬉しいです。

 

紹介して頂きました!

日々・制作

工房からの風HPの出展者紹介で
紹介していただきました!→
背中を押してもらえるような紹介、とても嬉しいです。
これでいいんだろうか、もっと変化していけなければ、、、
もっと急ぎ足に頑張らねば、、、もっともっと、、、
いろんな焦りがありますが、
自分のペースで自分の方向をすすんでいっていいんだなーと
思えました。

一日一日、当日に近づいてきて緊張しています。。。
13EEDC7F-6A69-4547-A586-698A6C4AD864
経糸・シルク(茜、梅の木)、緯糸・アルパカウール(茜)