春へ向けて。

日々・制作

先日は-10度まで下がり、さむいさむいと言いつつ
もう2月も後半。
春からの展示に向けて制作の日々を送っていると
毎日が駆け足で過ぎてゆきます。
早く春になってほしいけど、
いつもいつも時間が足りない。。。

床が土間の台所では、
土鍋に入れておいたままのごはんが凍ってたり、
干しておいた布巾が凍ってたりしています。
洗濯機も毎日使わないと凍ってしまうようです。
一日、無事に過ごせることのありがたさ、感じます。

最近の制作です。
グレーは、風の強い日に桜並木で拾ってきた桜の枝で染めました。
ブルーは、昨年いただいた臭木の実で染めた色。
dfa44a7858896683-photo-full
東風。春を呼ぶ風が氷を溶かす。

整経作業。
6aea077669ffad82-photo-full
やわらかなピンクは、日本茜です。
きれいな色が染まると、寒いけど頑張ろう!って元気をもらえます。
75f9a9f6cbb4f6f0-photo-full
自然の色を糸に宿し、布を織り上げ、
どなたかのもとへ、届けられますように。

ありがとうございました!

展覧会, 日々・制作

千葉県の嘉工房さんでの展示が終了しました。

雪が降ったりの寒い会期でしたが、
お足もとの悪い中、お越し頂きました皆さま、
作品をお選び下さった方、
本当にどうもありがとうございました。

2度目の展示ということで、
前回作品をお選び下さった方が
また来て下さってお選び頂いたりもしたようで
とても嬉しかったです。

絹素材は、使いこむことで素材本来のやわらかさも
出てきて、しっとりとした使いごこちを感じてもらえると思います。
草木の色を身につける気持ち良さも
感覚的なものではありますが、楽しんでもらえたら
何より嬉しいです。
使っていくうちの糸のほつれなどの修理や相談も
お受けできますので、安心して日常でつかってもらえたらと思います。

次の春先の展示の予定です。
まだまだ真冬でちぢこまりそうな寒さですが
展示の頃にはあたたかくなり、外へ出かけたくなるような季節が
巡ってくると思います。
やさしくて楽しい色合いを色とろどりに並べたいなと思ってますので
どうぞあそびにいらしてくださいね。

・3月14日~3月20日 日本のものあわせ (日本橋三越本店5階)
・4月4日~4月15日 布のお楽しみ展  (東京国立市・アートスペース&ティーわとわ

(最近のこと)
5126f2a0709c8382-photo-full
先日、糸をかせにする糸巻き道具の水振機が
うまくまわらなくなり、修理にもっていきました。
その場で、歯車のベルトを変えてもらい、
無事にまた使えるようになりました!
電化製品やパソコン関係に比べ、
手仕事の手動で動かす道具は修理しながら
一生使えるのがいいですね。
この道具は以前中古で購入したものですが、
その時点であちこち修理された場所もありましたし
かなり年季のはいったおじいちゃんのような存在。
でも、どっしりとたくましく、
これからも永く働いてもらえそうです。
大事に使います。
(機料屋さんの手も
年季が入った大きくて立派な手!
織り機まわりのことは何でも相談できて
心強いです!)