あじさいとひやしあめ

行ってきました

あじさいを見に
三室戸寺へ行ってきました。

週末だったせいか
大にぎわい。

でも、山からの風がここちよく、涼しく、
いろどりゆたかなあじさいを
ゆっくり見てまわれました。
写真多めです。。。笑

048

054

053

065

034

蓮もつぼみが
なんとも美しいたたずまい。
うっとり。
038

045

064

茶屋で一休み。
前から気になってた
関西の飲料にチャレンジしてみました!

はじめての、ひやしあめ!

生姜の味と甘み。
あめというからには、やっぱり甘いよねー。
思った以上に甘い。
甘党だけど、飲み物はあまり甘くなくていいかな。。。
もうちょっとさっぱり感がほしかったなー。

 
良い一日。

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::

先日行ってきた
美しい絣(かすり)に出会える
こちらの展覧会、
おすすめです!
万博公園にある大阪民芸館で
会期7月20日までです。

068

 

苔寺

行ってきました

しとしと雨降りの中、
苔寺へ行ってきました。

苔寺見学は要予約なのですが
京都観光にあそびにきた友人が
前もって申しこんでくれました。

かんかん照りの蒸し暑さもなく
ざあざあ降りでもなく、
苔寺鑑賞にはぴったりの
お天気でした。

説法、写経の後、お庭散策へ。

046

043

051

039

036

033
初めての写経は、
お経を筆でなぞっていると、
心にしずかな時間が
ながれているようでした。

楽しみにしていた苔のお庭は
思っていた以上に
びっしりと苔のじゅうたんが
広がっていました。

見応えある広いお庭の中を歩いて
散策できます。
場所によって、
苔の表情はさまざま。
季節によっても変化するのでしょうか。
しっとりというよりは、
やさしいみどりのひかりが
ふわーっと漂ってる感じ。

苔を満喫な日。

いつもこの季節にあそびに来る友人は
京都・奈良が大好きで
いつも過密スケジュールを立ててやって来て
おもいっきり楽しんで帰って行きます。
住んでいながら全然知らないマニアックな京都情報を
いつも教えてくれます。
せっかく住んでるんだから
たまにはお寺でも巡ろうかなと思いつつ、
すこし経つと
また家にこもりがちな制作生活にもどってゆく。。。

月・まつもと散策

日々・制作

まつもとの余韻、
残しつつ。。。

 

次の制作の参考のためにと、ふと思いついて
月についてちょっと調べてみました。

新月から何か新しいことを始めるとスムーズにいく、
藍を建てるのは新月からがいい、
などは聞いたことがあったのですが、
月って思っていた以上に奥深いパワーがさまざまあるようです。
気になったものをいくつか。

・月の波動は、心や身体の要らないものを
ふるい落としてくれる「浄化パワー」があるそうです。
特に満月から新月にかけて。

・アーユルベーダ(インドの古典医学)では薬草のオイルを利用してマッサージをし、
月の光を浴びることで、美容に効くといわれています。
月が肌にそのオイルを浸透させるのを助け、
更には細胞を活性化して、老化を防ぎ、
若返りの効果も期待が出来るといわれています。
古代から月光浴は、最高の美容薬だったそうです。

すごいですねー!!
月の光、月の満ち欠けのリズム、
ぜひぜひ日常生活に取り入れていきたいですね!

最近、夜の散歩で月の光ってここちいいと感じてましたが
この感覚は気のせいでもなかったかもしれません。。。

薬草オイル後の月光浴は美容にいいと言うことですが、
(ちょっと違うかもしれませんが)
草木染めして、草木の炊き出した湯気をたくさん浴びた後の
月夜の散歩は、美容にいいことしてたのですねー!
さらに、月夜の散歩が楽しめそうです。

いつか満月の日の草木染め&月光浴ワークショップとかできたら
おもしろそうですねー^^

:::::::::::::::::::

松本を散策した時の写真。

029

033

020

024

037

061
麻子さんおすすめで行った喫茶店。奥に図書室があってステキでした!

 

行ってきました!

展覧会, 未分類

先週土日のまつもとクラフトフェアは
無事に終えることができました!

足をお運びいただいた皆さま、
気にとめてくださった方、
本当にありがとうございました!

はじめ2日目は雨の予報で、野外展でまだざあざあ降りを
経験したことのない私は、びくびくしてましたが、
一日目が終わった夜の予報で、
なんと!雨マークはなくなってましたー!奇跡!
二日間とも気持ち良く晴れました!

日々、こつこつと作業をすすめるなかで
こうして直接、布を手にとってもらったり
巻いてもらったり、お話しさせてもらうことは
本当に大切な時間だなと
あらためて思いました。

今さらながらではありますが
自分の織った布をつかってもらえるって
本当にうれしいです!!
このうれしさをこれからの制作の
糧にしてがんばりたいと思います。

041

KIMG0452 (3)
(お友達のフェルト作家の櫻木すずなさんからいただいた画像です↑)

 

二日間お手伝いしてもらった麻子さんにも
本当に感謝です!!
撤収後は、麻子さんと浅間温泉に行って
おつかれさま会でした。

がんばったら、いさぎよく休む・楽しむ、
このバランスも大切ですね。

感謝としあわせな気持ちにつつまれた二日間でした。