ありがとうございました!

展覧会

日本橋三越での「日本のものあわせ」、
終了いたしました。

前半は晴れていても肌寒く、終盤は冷たい雨降り。
まだまだ寒い中、足をお運びいただきました皆さま、
本当にありがとうございました。

作品をお選びくださった方、足をとめて染め織のお話しを聞いて下さった方、
いつも応援して下さる方も、
皆さまに感謝しております。

c1009e462f7f9819-photo-full

最近は、ストールの房作りの実演をしています。
2fbf35e8eeb56731-photo-full

941e6aebd687f8ae-photo-full

ストールを置いていただいてる神楽坂の革鞄のお店、茄子紺社さんも
展示にご一緒してまして、カバンとストール、組み合わせて
展示させてもらいました!(茄子紺社さんHP→
上品さもあり、かわいらしさもある大人の赤いカバン、とても素敵でした!!
51f577bfb3d400af-photo

d88962759395c2c9-photo

日本橋三越本館は中央が吹き抜けになってまして、
まん中に天女さまがいらっしゃいました!
16e322fe29748d16-photo

 

日本橋は、大都会とは言え、どこか落ち着きがあって
都会特有のきゅうくつさもそこまでなく、
帰りは丸善の本屋さんに寄り道したり、咲き始めた夜桜を眺めてリフレッシュ。な一週間。
でも、無事に信楽に帰ってきて、ほっとしました。

一息ついて、また東京に向かいます!
4月4日から、東京国立市で展示が始まります!

「布のお楽しみ展 Vol.2」
草木染め手織/佐藤亜紀・こぎん刺し/角舘徳子・南部裂織/三好千佳
草木染め糸の手毬/稲葉春香

アートスペース&ティー わとわ
〒186-0004
東京都国立市中二丁目17-2 B1F
TEL 042-580-1047
FAX 042-580-1049
HP→
2018.4.4(水)〜4.15(日)11:00〜19:00 (最終日17:00まで)

〜会期中のワークショップ(スリランカ紅茶とケーキ付き)〜

『草木染め糸で作るこぎん刺しティーマット』/角舘徳子
4月13日(金)13:30〜16:00
定員:5名さま
参加費:4,000円

『裂き布や草木染めで織るポットマット』/三好千佳
4月14日(土)13:30〜15:30
定員:5名さま
参加費:3,500円(段ボールの織り機プレゼント)
*満席になりました!

【ご予約・お問い合わせ】
アートスペース&ティー わとわ
電話:042-580-1047  メール・artspacewatowa@yahoo.co.jp

4月15日最終日に在廊します。

今年のワークショップも楽しそうな内容となっておりますので
ご興味のある方はぜひご参加下さい。

国立駅からの大学通りの桜並木の散策がてら、
どうぞあそびにいらしてください。
よろしくお願いいたします。

展示が始まります!

展覧会

しばらく更新できてませんでしたが、
この冬は風邪もひかず、元気に過ごしています。
ようやく新しい場所での制作にも慣れてきました。

14日から日本橋三越本店での展示が始まります!
昨年も度々お世話になりました、ものあわせの皆さんとの展示です。
お近くに来られた際にはどうぞお立ち寄りください。
よろしくお願いいたします。

「日本のものあわせ」
日本橋三越本店本館5階 ギャラリーライフマイニング
後期:3月14日(水)~3月20日(火)
(*前期はすでに始まってます!)
営業時間 10:30~19:30
日本のものあわせ
30daef6616301ce9-photo-full

いつもながら、展示直前は作業がぎりぎり。
特に今回はぎりぎりのぎりぎり。笑
今は深夜4時を過ぎてますが、最後の房作りが終わったストールを水通し待ちしています。
今日の午後には出発。夜の搬入。
一週間、無事に過ごせますように。

275359b9ada57319-photo

90b5f9d86581ccc6-photo

184ce2d5c42be8a7-photo

布の風合い、少しずつ変化しています。
昨年の後半あたりから、いつも緯糸に使ってる太さの糸が
手に入らなくなりまして、少し細めになりました。
どうかな~と思いましたが、経糸と緯糸のかさなりで出る色が
よりこまやかになったような、粒子がこまかくなったような印象。

そして、もうひとつ。
経糸に使ってる糸を国産にしました!
いつも購入してる糸屋さんで、いつも使ってる糸の国産を扱うようになりまして、
価格は高くなりますが、手の届く範囲でしたので、購入して使い始めています。
しっとりと、よりしなやかさが増した糸。とても気にいっています。
今まで染めた糸もまだまだありますが、国産に切り替えていく予定です。

織り上がり、水通し前。
679278c8c3a3609a-photo

水通し後。
5292aaaecec3c94b-photo

今、住んでるいるところは、いわゆる田舎の都会。
住宅はわりに密集していますが、玄関の戸をあけると
ちょうど広く空が見えます。
一日の空の移り変わりを楽しんでいます。
空を見てると、もっとのびのびとしたものが織りたいなと思います。

429ce1d1a49951e3-photo-full

思うように制作も進まず、いつも枚数を織ることに苦心してまして、
わざわざ見に来て下さった方にじゅうぶんな展示を見てもらえることができるか
不安でもありますが。。。
今できることの精一杯で織りました。
春の色を楽しんで見ていただければ、嬉しいです。

春へ向けて。

日々・制作

先日は-10度まで下がり、さむいさむいと言いつつ
もう2月も後半。
春からの展示に向けて制作の日々を送っていると
毎日が駆け足で過ぎてゆきます。
早く春になってほしいけど、
いつもいつも時間が足りない。。。

床が土間の台所では、
土鍋に入れておいたままのごはんが凍ってたり、
干しておいた布巾が凍ってたりしています。
洗濯機も毎日使わないと凍ってしまうようです。
一日、無事に過ごせることのありがたさ、感じます。

最近の制作です。
グレーは、風の強い日に桜並木で拾ってきた桜の枝で染めました。
ブルーは、昨年いただいた臭木の実で染めた色。
dfa44a7858896683-photo-full
東風。春を呼ぶ風が氷を溶かす。

整経作業。
6aea077669ffad82-photo-full
やわらかなピンクは、日本茜です。
きれいな色が染まると、寒いけど頑張ろう!って元気をもらえます。
75f9a9f6cbb4f6f0-photo-full
自然の色を糸に宿し、布を織り上げ、
どなたかのもとへ、届けられますように。

ありがとうございました!

展覧会, 日々・制作

千葉県の嘉工房さんでの展示が終了しました。

雪が降ったりの寒い会期でしたが、
お足もとの悪い中、お越し頂きました皆さま、
作品をお選び下さった方、
本当にどうもありがとうございました。

2度目の展示ということで、
前回作品をお選び下さった方が
また来て下さってお選び頂いたりもしたようで
とても嬉しかったです。

絹素材は、使いこむことで素材本来のやわらかさも
出てきて、しっとりとした使いごこちを感じてもらえると思います。
草木の色を身につける気持ち良さも
感覚的なものではありますが、楽しんでもらえたら
何より嬉しいです。
使っていくうちの糸のほつれなどの修理や相談も
お受けできますので、安心して日常でつかってもらえたらと思います。

次の春先の展示の予定です。
まだまだ真冬でちぢこまりそうな寒さですが
展示の頃にはあたたかくなり、外へ出かけたくなるような季節が
巡ってくると思います。
やさしくて楽しい色合いを色とろどりに並べたいなと思ってますので
どうぞあそびにいらしてくださいね。

・3月14日~3月20日 日本のものあわせ (日本橋三越本店5階)
・4月4日~4月15日 布のお楽しみ展  (東京国立市・アートスペース&ティーわとわ

(最近のこと)
5126f2a0709c8382-photo-full
先日、糸をかせにする糸巻き道具の水振機が
うまくまわらなくなり、修理にもっていきました。
その場で、歯車のベルトを変えてもらい、
無事にまた使えるようになりました!
電化製品やパソコン関係に比べ、
手仕事の手動で動かす道具は修理しながら
一生使えるのがいいですね。
この道具は以前中古で購入したものですが、
その時点であちこち修理された場所もありましたし
かなり年季のはいったおじいちゃんのような存在。
でも、どっしりとたくましく、
これからも永く働いてもらえそうです。
大事に使います。
(機料屋さんの手も
年季が入った大きくて立派な手!
織り機まわりのことは何でも相談できて
心強いです!)

東京散策

行ってきました

前から行きたかった浅草のアミューズミュージアムに
行ってきました!→
幾重にもつぎはぎされた古布(ぼろ)や民具の展示を満喫。
ここの展示は、さわってもいいし、写真OKでした。
昔、ものがあまり流通されてなかった頃、、
その土地で麻や綿を育て収穫し、糸に紡ぎ(績み)、手織りしていた頃の布。
すりきれるほどに使われた布はとてもやわらかく、
当時の人々の暮らしに寄りそい、日常で使われるたくましい素材感も感じました。
写真は撮らなかったのですが、
しっかり見て手触りを感じてきました。

アミューズミュージアムのお隣は浅草寺です。
お参りしてきました。

caeee525ace6c8ce-photo

543e65a078f4c184-photo

東京に住んでた頃(10数年前)、
表参道のスパイラルにちょくちょく行ってた思い出があるのですが
今のスパイラルにはミナぺルホネンのかわいらしいお店ができてて
素敵なお庭の見えるカフェでお茶してきました。
おにぎりセット(おにぎりの盛りつけが素敵だそうです)がおすすめと聞いてたのですが、
着いたのが遅くてランチの時間は終わっていて、おにぎりなかったです。残念。
カフェの天井も、皆川さんのテキスタイルが貼られたパンテオン?みたいな感じになってて
すみずみにまで、こだわりが感じられました。
b34d0766eff2b98e-photo

120842f62c138f3a-photo

98f70f38614d7a97-photo
スコーンとコーヒー。
おいしいお茶の時間に心がゆるみました!

時々行く都会は、目にするものがどれも新鮮に映り、
いつもとは違う刺激もあって、いいものだなぁと思います。

初日は雪降りの東京滞在でしたが
夜行バスも運休することなく、
無事に信楽へと帰りました。

2日間休息のような時間を過ごしてじゅうぶん満ち足りたのですが
大先輩の作り手の方が、
働いた3倍あそぶ!と言ってました。
私もそんな風にどーんとかまえられるようになってみたいもんです。笑