工房からの風から50人の手仕事展

展覧会

「工房からの風からの50人の手仕事展」に出展します。

前期 8/13(水)~18(月)
後期 8/20(水)~25(月)

日本橋三越本店 本館5階
スペース#5・リビングステージ
10:00―19:00

日本橋に「工房からの風」がやってくる。
今秋12回目を迎え
新人工芸作家の登竜門とも呼ばれる野外クラフト展「工房からの風」
出展経験作家50人による旬の手仕事をぜひご覧ください。

*前期の方に出展します。
8月13日(水)に在店予定です。

50人の手仕事展のサイト→

50handsab[1]

50handsbb[1]

4月の展示(2)

展覧会

「BAG(横山正美)と布(佐藤亜紀)の二人展」

会期:2014年4月16日(水)〰27日(日)
午前10時〰午後6時(最終日は午後5時まで)
*会期中22日のみ休業

場所:桃花堂
茨城県水戸市白梅2丁目3番18号 フェリヴェールサンシャイン上り口
tel.029-227-3080

 

柿渋染めした布をパッチワークしてバッグ制作をしている
横山正美さんとの二人展です。
ぜひぜひお越しください。
どうぞよろしくお願いいたします。

・初日16日に在廊します。

横山さんHP→

4月の展示(1) 

展覧会

展覧会のお知らせです。

さくらのにわでオモテ4c1

春に触れる

2014年
4/12(土)・13(日)・18(金)・19(土)・20(日)

※4/14(月)∼17(木)は休廊となります

galleryらふと
千葉県市川市鬼高1-1-1 ニッケ鎮守の杜
tel 047-370-2244

11:00∼18:00

さみどりみどりらふとにて

Anima uni(金属)
佐藤亜紀(染織)
studio fuijno(木工)

・4月13日(日)に在廊します。

鎮守の杜のお庭も、杜にたたずむギャラリーも
とっても素敵です。
ぜひぜひ春のお出かけ・お散歩と併せて
お立ち寄りいただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

カタカタトントン展

展覧会

二月は、新潟でのグループ展に参加します。

「カタカタトントン展」

会期:2014年2月1日(土)-23日(日)
10:00~17:00
※火, 水, 木曜日は休廊

場所:ギャラリーmu・an
新潟県長岡市呉服町2-1-5

大護慎太郎(腕時計)
大桃沙織(真鍮アクセサリー)
佐藤亜紀(染織ストール)
ヤオイタカスミ(リネンの服)
斎藤伸絵(ウールのマフラー, バック)

真冬の2月、寒くて家にこもりがちになりそうですが、
カタカタトントンの音が聞こえてくる展覧会、
ぜひぜひお越しください。
どうぞよろしくお願いいたします。

*2月2日(日)に在廊します。

 

くらしの道具

取り扱い店

ご報告、遅くなりましたが、
埼玉県川口市のお店「くらしの道具」さんで、
シルクウールマフラーをお取り扱い頂いています。
ホームページにて、丁寧に紹介してくださり、
吉田さんや私の想いを汲み取ってもらい
とっても嬉しいです!!
ぜひぜひ!ご覧ください!!

・くらしの道具ホームページ→
・シルクウールマフラーの紹介ページ→
・吉田麻子さんのウールマフラーの紹介ページ→