滋賀県立美術館で
川内倫子:M/E 球体の上 無限の連なり
見てきました。

心を澄ませば美しいものにあふれてる…
そんな気持ちにさせられました。
写真はもちろん、映像もすばらしく
不思議なここちの良い余韻が残りました。
前から興味のあった甲賀市内にある
福祉施設やまなみ工房を映した写真も
本当によかったです。
展示は3/26(日)までです。
*
*
*
経糸の準備。


雨上がりの今朝の散歩。

気づけば、久しぶりの更新になってしまいました。
寒さもゆるみ、あたたかな日が続いていますね。
枯野原も息を吹きかえしたように
野草が芽を出し始めました。


さっそく、蕗の薹は天ぷらで
春の味を楽しみました。

光に照らされた淡く透明感のある
ピンクの花びらを見てると
春のよろこびで気持ちがいっぱいになります。

わら、元気に野山を走ってます♪

織り上がり。ベースの紫はコチニール染め。


お花の色合わせの美しさ。。。
ビオラはかわいいので毎年植えます。
去年は種採りも試みましたが、
残念ながら収穫の種からは芽が出ませんでした。