南の国の小包

日々・制作

comments (2)

朝起きると、きれいな青空。

いよいよ、夏も本番ですねー。

 

南の国の風に
そよがせたような色の布。
織り上がりましたー!

004

色のあざやかさと
絹素材のつややかさが
ほどよく重なり合ってくれたように思います。
ちゃんと写真撮ったら、
またのせます。

子どもの頃、
時々南の島に住む叔母さんから届く
小包の箱の中には、
トロピカルな色や味、匂いが
詰まっていました。

北国育ちの私にとって、
今でも、未知なる南国のイメージと言えば
あのまか不思議なものが詰まった
南からやってきたあの小包そのものです。

陽気でマイペースな叔母さんから届いた
小包の中には、
あざやかな色のジュース、
不思議なカタチのフルーツ、
見たことのないお菓子、などなど。
これどうやって食べるんだろうねって
家族全員、首をかしげて
そのまま放置された謎なものも数々でした。。。笑

 

Comment

  • ご無沙汰しております。
    新作もとっても素敵そうなのでまたアップを楽しみにしております。

    古池 佐和子 | 2015.07.20 |
    • コメントありがとうございます!
      ブログを見ていただいて、うれしいです!
      お天気の良い日に、
      まとめて写真撮りする予定です。
      秋に向けて新作たくさん織りたいと思います^^

      サトウアキ | 2015.07.20 |

Leave a Reply