春のよろこび 2023.03.12 日々・制作 comment (0) 気づけば、久しぶりの更新になってしまいました。 寒さもゆるみ、あたたかな日が続いていますね。 枯野原も息を吹きかえしたように 野草が芽を出し始めました。 さっそく、蕗の薹は天ぷらで 春の味を楽しみました。 光に照らされた淡く透明感のある ピンクの花びらを見てると 春のよろこびで気持ちがいっぱいになります。 わら、元気に野山を走ってます♪ 織り上がり。ベースの紫はコチニール染め。 お花の色合わせの美しさ。。。 ビオラはかわいいので毎年植えます。 去年は種採りも試みましたが、 残念ながら収穫の種からは芽が出ませんでした。 Leave a Reply コメントをキャンセル name (required) e-mail (will not be published) (required) website
春のよろこび 2023.03.12 日々・制作 comment (0) 気づけば、久しぶりの更新になってしまいました。 寒さもゆるみ、あたたかな日が続いていますね。 枯野原も息を吹きかえしたように 野草が芽を出し始めました。 さっそく、蕗の薹は天ぷらで 春の味を楽しみました。 光に照らされた淡く透明感のある ピンクの花びらを見てると 春のよろこびで気持ちがいっぱいになります。 わら、元気に野山を走ってます♪ 織り上がり。ベースの紫はコチニール染め。 お花の色合わせの美しさ。。。 ビオラはかわいいので毎年植えます。 去年は種採りも試みましたが、 残念ながら収穫の種からは芽が出ませんでした。 Leave a Reply コメントをキャンセル name (required) e-mail (will not be published) (required) website