梅もぎの旅

野草

今年は梅干しに挑戦してるのですが、
この梅には、楽しかった思い出がつまっています。

なんのことやら?ですね。笑

書きそびれていたことを
書いておこうと思います。

さかのぼって、梅雨も後半にさしかかった頃。

野草の先生の企画の
梅もぎに行こう!の会に参加して、
福井県小浜の農家さんの梅の木で
皆さんと梅もぎをしてきました。

京都から車で、道の駅寄り道経由で、
1時間半位だったでしょうか。

初めての小浜!
きれいな山々。すぐそこが海。
山も海も楽しめる!

d798f346817c66d3-photo

梅もぎがてら、かごいっぱいに野草も摘みました!笑
カラムシに、ミゾソバ、アオミズ、あとは、何だっけ。。。
なかなか名前がおぼえられず。
ミョウガやサンショウも!

紅さし、という種類の梅です。
名前の通り、紅をさしてるような
かわいらしい紅がちょこんと。
3266022b7b2332e5-photo
梅もぎは、なんだか早々に終わり、
海辺へ。

海を見ながら、野外で、
お昼ごはん作り!
なんてぜいたくな炊事場!
ニンジンなど野菜は、海水で洗いました!
採りたての野草もさっそく、アク抜き・刻む。
2a0a08e9c42fd57d-photo

何やら、すごい色になってます・笑
おとぎ話しの、魔女の薬草スープみたいですね!
fcdf140ec4c18777-photo

野草カレーの出来上がり!!!
72bb83bea3eb07c9-photo

海を見ながら、いただきました!
摘んだ野草、外での料理、
みんなで食べるごはんの
おいしさに感動。
海の美しさに感動。
c949fb5b79e0374f-photo-full

無農薬・減農薬でお米作りをする農家さんのお話も
とてもおもしろかったです。

ひたすらに草刈りに没頭してると
自分が魂だけのような
自然の一部にとけこんでしまった感覚になるそう。

田んぼに立っているだけで、
たくさんのインスピレーションが
降ってくるのだそう。
かたちにする手段をもってないので、
それをただただ、楽しんでるだけだけど、
ものづくりしてる人に
田んぼやることを
ぜひおすすめしたいと
話しておられました。

農家さんはお米や野菜作りの
厳しさに、(当前ですが)直面してるわけですが、
そんな視点でお話ししてくださり、
とても新鮮で、自然界への視野の広さを
感じました。

そんななまぬるいもんじゃないって怒られそうですが、
単純な私は、
早くも田んぼがやってみたくなってます。笑

長くなったのでこの辺で。

また続き、書く、
と思います。